かっさ(刮痧)

「かっさ」とは古くから中国で行われていた「刮痧」を美容方法として進化させたものです。
「刮」はけずる、「痧」は血行が悪い事を意味しています。

かっさトリートメントとは専門の道具(板のようなもの)を使い皮膚を刺激します。
血液やリンパの経路を刺激する事で、管内に滞っていた老廃物を押し出すことができます。
そうする事で代謝も上がり、脂肪が体から無くなりやすくなります。
また、肌のくすみもなくなりますので美容に最適なのです。

たかの友梨ではかっさを利用した痩身・ダイエットコースがあります。
「黒刮痧痩身」「刮痧痩身」です。
どちらも専用の刮痧プレートを使い全身の脂肪・贅肉・セルライトを刺激します。

身体のコリをほぐしながらリンパを流し、セルライトを直接刺激します。
特に贅肉の多い背中から始まり、そこからつながった脂肪になっているお尻や太ももの脂肪にアタックしていきます。

これらの痩身コースではかっさトリートメントだけでなくカッピングやハンドマッサージも合わせて行っていきます。
東洋美容の技術をふんだんに味わえるコースだと思います。

このかっさを使ったコースの体験コースはありませんが、たかの友梨のダイエットを存分に体験できるコースがあります。

かっさは痩身だけでなくフェイシャルにも良く使われます。
肌のくすみをなくし、表情を明るくします。
また、リンパの流れも良くなりむくみも減るので小顔効果もあります。

顔はとてもコリやすい部分だそうです。
顔にはたくさんの表情筋という筋肉があります。
しかし、良く動かす目元などは疲れがたまりやすく、それにつられて複数の筋肉に疲労が溜まっていきます。
そうなると気づかないうちにコリがたまり、くすみ・シワの原因になってしまいます。

かっさでは顔のコリをほぐす事も出来ます。

投稿日:2012年6月6日 更新日:

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

マッサージシェイプ「ハード7」脚やせコースorお腹やせコース